時にカフェー。時にサーカス。そして時にはおもちゃ箱。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイトから帰ってきて炬燵でうたた寝してたら、友達の電話で起きた。
なんか夢見てたけど忘れた。
最近キリショーのブログ更新が少なくてグゲギャーン。
こないだパパンがMALICE MIZERの「ああ、無情」くれた。
105円だったらしい。
外装は多少痛んでるけど、中は比較的綺麗。

ちょうどGackt脱退の前後の時期。
もうインタビューを読んで陶酔することはないけど、
でもやっぱり、たまに音楽を聴くと好きだと思う。
MALICE MIZERを物で表すと、私はオルゴールだと思う。
開けると月下のManaちゃんとこぢくんが踊ってる感じ(笑)
当時大事してた懐かしい思い出と一緒に。
古いけど、開ける度に何かが見える。稚拙な表現だけど。
私はリアルタイムに追ってない人間だけどね。
でも逆にリアルタイムに追ってたら辛かっただろうなぁ……。
前に「何で今更MALICE MIZER?」みたいな事を言われたことがある。
私は自分の本心を語るのが嫌いなので(だから誤解されるんだよな)、
何か適当にはぐらかした気がするけど。
「あぁこの人も…」と少しがっかりしたのを覚えてる。
むしろ今だから良いのかもしれない。
アンティークに触れる時のような、過去の残骸、という感覚も混じって。
ゴールデンボンバーは好きだけど、緩さがあるから楽だ。
リアルタイムで見てても苦しくなることがあまり無い。
なんか夢見てたけど忘れた。
最近キリショーのブログ更新が少なくてグゲギャーン。
こないだパパンがMALICE MIZERの「ああ、無情」くれた。
105円だったらしい。
外装は多少痛んでるけど、中は比較的綺麗。
ちょうどGackt脱退の前後の時期。
もうインタビューを読んで陶酔することはないけど、
でもやっぱり、たまに音楽を聴くと好きだと思う。
MALICE MIZERを物で表すと、私はオルゴールだと思う。
開けると月下のManaちゃんとこぢくんが踊ってる感じ(笑)
当時大事してた懐かしい思い出と一緒に。
古いけど、開ける度に何かが見える。稚拙な表現だけど。
私はリアルタイムに追ってない人間だけどね。
でも逆にリアルタイムに追ってたら辛かっただろうなぁ……。
前に「何で今更MALICE MIZER?」みたいな事を言われたことがある。
私は自分の本心を語るのが嫌いなので(だから誤解されるんだよな)、
何か適当にはぐらかした気がするけど。
「あぁこの人も…」と少しがっかりしたのを覚えてる。
むしろ今だから良いのかもしれない。
アンティークに触れる時のような、過去の残骸、という感覚も混じって。
ゴールデンボンバーは好きだけど、緩さがあるから楽だ。
リアルタイムで見てても苦しくなることがあまり無い。
PR
この記事にコメントする